ブレインハック【最高のパフォーマンスを見つけ出し実践する】

書評が好きで、本が好き。 書評ブログを読むし、書いて見たりもする。 だが、同類と思える様な人には滅多に合わなくなってしまった。そう気づいてからは友人関係も疎遠になり、本当の自分と向き合える知り合いはいないのでは、と思う様になってしまった。 人生に悲観する事並に悲しい事だと思う。だが、人々はそんなに捨てたもんじゃ無い!ということを証明していくブログです。

花粉症は治る!

去年までの私・・・ 今年の私 花粉症は治るッ! なにをすれば良いか? 共通点はなに? 具体的にはどうしているか? ビタミンD3って? 結論 去年までの私・・・ 皆さんは、花粉症ですか? 私は花粉症です。 いえ、昨年までは、知りうる限り誰よりも酷いんじ…

【雑記】今日は一つ夢が叶いました。

皆さんはどんな夢をお持ちですか? 私は、いくつも夢を持っています。そしてそれが今日を動かす原動力になっていることを改めて理解しました。 今日一つ、夢が叶いました。それは「本を出版すること」です。 もっとも簡単な方法をとりました。 Amazonでの電…

【雑記】競技プログラミングという分野を知っているか?

ちょっと生意気な話の入り方ですが、 競技プログラミングという分野(分野と呼ぶのか?)を知り、参加し始めているのでその話をします。 競技プログラミングが、日本の将来を変える、大きな起爆剤になるかもしれない。 そう思っています。 目次 競技プログラ…

金持ちはますます金持ちになり、働く人はますます税金を取られる

今日は投資の話です。 以下は私の持論です。コレをみなさんがどう思うかについてのお話です。 まとめから抜粋: 稼ぐのは大変なのに、稼ぎ増えたら税金で沢山持って行かれる。 働いていない人は、税金であんまり持って行かれない。 コレが今の日本の現状なの…

「雑記」投資について考える思考実験

皆さんは投資をしていますか? 投資がきになる人もいるでしょう。 今日は、脳開発から少し離れた、思考実験をして見ます。 ・自分の成長(労働から得られる金銭的な価値を投資に回さないで残した場合)と比べて投資に回した場合のリターンの割合がどれくらい…

膨大な資料から読み解く脳開発〜その3

今回はその3です。 その2を書いてから随分時間が経ってしまいました。 理由はいくつかあって、どれも記事を書く前の問題の様に思います。 ・一度書いて見たが、説得力が足りない ・チャンキングを書くための資料が足りない気がした ・山(1000冊くらいある…

【書評】最近読んだあまり役に立たなかった本3冊と,ちょっとこれは良いかも、3冊

■ 対象の6冊 かつてないほど頭が冴える!睡眠と覚醒 最強の習慣 G+PDCA勉強術 自分を強くする 科学的 潜在意識の書きかえ方 人生が変わる最高の呼吸法 マンガでわかる 頭を鍛える東大ノート術 <<結論>> ■ 対象の6冊 いつもとは違ったアプローチです。 …

【書評】最高の体調

■ この本の嫌なところ ■ 要点 いいところ ・目次だけを見ると、早く内容が見たくなる。 ・腸について ・中身 ・エピローグから読むのもありじゃないかと思う。 悪いところ ・特にこれといって、目立った悪い箇所はないかも。 <<結論>> <追記> ・2018/8…

膨大な資料から読み解く脳開発〜その2

前回はその1を書きました。 頭がいいというのはどういうことなのかという話から、 ちょっとした勉強のコツまで。 highperformance.hatenablog.com 今回は、身につく学習という意味で一番効果がある方法について書いていこうと思います。 勉強、学習で身につ…

膨大な資料から読み解く脳開発〜その1

膨大な資料(主に本)から読み解く脳開発〜その1 数多くの本を読んで来た自負がある。 だが一向に頭が良くなっていない気がする。 実践している物もある。効果が出ているものもある。 だが一向に頭が良くなっていない気がする。 これはなぜかを、毎日自分に…

【書評】親切は脳に効く

読む前に確認したいこと キーワード:これらを良く見て・確認して行きたい: 表紙、帯等から拾える情報 本の構成 本書が私に活かせる箇所: 本書で疑わしいと思っているところ 今後と実践、まとめ 読む前に確認したいこと 今回は、健康に関する本だ。健康や…

【書評】シリコンバレー流 科学的に自分を変える方法 ZONE STEALING FIRE

読む前に確認したいこと キーワード:これらを良く見て・確認して行きたい: 表紙、帯等から拾える情報 東洋経済オンラインでも取り上げられた。 本の構成 本書が私に活かせる箇所: 本書で疑わしいと思っているところ 今後と実践、まとめ 私ならこう言うタ…

【書評】脳にいい食事大全

読む前に確認したいこと キーワード:これらを良く見て・確認して行きたい: 表紙、帯等から拾える情報 本の構成 本書が私に活かせる箇所: 腸について 脳にいい、最高のレシピ集 本書で疑わしいと思っているところ 今後と実践 私ならこう言うタイトルにする…

【書評】OUTPUT 学びを結果に変える アウトプット大全

余談 読む前に確認したいこと(事前準備) キーワード:これらを良く見て・確認して行きたい: 表紙、帯等から拾える情報 本の構成 本書が私に活かせる箇所 今後と実践 本書の方向はちょっとずれている様な・・・ 私ならこう言うタイトルにする 余談 なぜ逆…

酢納豆、オリーブオイル納豆がいいと言うのは本当か?

本の読みすぎで、目が悪くなって非常に困っている。丁度いいときに、 先日、「 TBSの「名医のTHE太鼓判!」にて、酢納豆が良いと言う話が出て、 早速調べて見た。 ・ナットウキナーゼの威力 ・夕食に食べるべし ・できれば50~100gを毎日 ・かなり目に良い効…

【書評】健康の結論

■ この本の嫌なところ ■ 要点 いいところ ・重病に関する現状の見解が見えてくる :課題と対策等 ・大腸がん予防についての見解 ・脳卒中に対する見解 ・歯周病を予防しよう 悪いところ ・タイトルとはかけ離れた内容を想像してしまう <<結論>> ■ この本…

【書評】東大読書

■ この本の嫌なところ 読む人を選ぶ。これくらいのもの。 特に嫌なところは見られなかった。 仕事にキレが欲しい、もっと整理しろとか、要約しろとか、日頃から 言われているビジネスパーソンにオススメしたい。 ■ 要点 いいところ ・要約の具体的な手法が記…

【書評】スタンフォード式疲れない体

■ この本の嫌なところ 自分のアスリートレベルが低い・運動を頻繁に行わないからと思われるが、 役にたつと思われた箇所が非常に少なかった。 一般人が疲労を貯めないためにはどうしたら良いか、 疲労を回復するにはどうしたら良いか、と言う点では、巷に溢…

【書評】最高の体調

元の記事へのリンクです。 highperformance.hatenablog.com

【書評】超ストレス解消法

■ この本の嫌なところ 表紙。怪しい表紙満点。手に取るのを躊躇した。買うのを躊躇した。 ■ 要点 いいところ ・とにかく中身が秀逸。 ストレスを軽減させる方法が山のようにある。100発だ。 そのうち一つくらいは必ず万人にきくだろう。 ・中身 文献や論文を…

【書評】HEAD STRONG シリコンバレー式 頭が良くなる全技術

帯の位置がおかしい、タイトルが全部見えていないが、まあいい。 この作者の本の前作である「シリコンバレー式 自分をかえる最強の食事」、 すごい好きだったのだが、今回は内容が変わってきた。なんだか悔しい。 ■ この本の嫌なところ 「シリコンバレー式 …

【書評】一流の頭脳

最近読んだ本を載せる。 表紙を乗せて、メモをしておくと、どんなことが書いてあったか結構思い出せる。 言っておくが、宣伝したいわけじゃないから好きなことを書かせてもらう。 ■ この本の嫌なところ 300ページ以上あるのに内容が薄すぎる。 簡単にいえば…

脳開発は、単純ではないが簡単に始められる

はじめに言っておく。 このブログは、誰かに向けて書かれているものではない。 自分にとって都合が良いようにメモしていく(アウトプットする)ためにある。 どこでも見直し、どこでも考えを熟成させる。そんなためにある。 今日のこの記事は、私が今までに…